久しぶりに暖かな陽気となった2月20日。
野村運動公園の市民体育館で「シニア向け体力測定会」を実施しました。
(写真上:オリエンテーションの様子 写真下:体力測定前の準備運動)
今回が初めてのシニア向け測定会で、自身の体力がどれくらいあるのか自信と心配の交錯する中で6種類の測定をされました。
(写真上:長座体前屈 写真下:上体起こし)
(写真上:開眼片足立ち 写真下:握力)
(写真上:10m障害物歩行 写真下:6分間歩行)
参加いただいたのは日頃運動をされている人がほとんどで、結果的には、皆さん平均より上位の評価が得られましたが、さすがに上体起こしでは腹筋の弱さにガックリする人が多かったようです。
体力測定は、継続的に実施することが必要とされています。
終了後には参加者から「これからも、定期的に実施してくださいね。」という要望もいただきました。
こうしたご期待に応えるべく、来年度も実施する予定をしていますので、その節には是非ご参加ください!